しあわせの村 は、1989年にオープンした総合福祉ゾーンです。 205ヘクタールの広大な敷地には、障害者支援施設、特別養護老人ホーム、リハビリテーション病院のほか、運動広場、芝生広場、キャンプ場などの屋外スポーツ施設、温 … 続きを読む
2018年3月30日
から 久元喜造
2018年3月30日
から 久元喜造
しあわせの村 は、1989年にオープンした総合福祉ゾーンです。 205ヘクタールの広大な敷地には、障害者支援施設、特別養護老人ホーム、リハビリテーション病院のほか、運動広場、芝生広場、キャンプ場などの屋外スポーツ施設、温 … 続きを読む
2018年3月26日
から 久元喜造
就活が最盛期を迎え、どこの自治体も優秀な人材の獲得にしのぎを削っています。 派手なポスターや奇抜なキャッチフレーズが話題を集めていますが、大事なことは、自治体が現在の課題と将来ビジョンを明確に示すことだと思います。 また … 続きを読む
2018年3月24日
から 久元喜造
今年は、明治維新、そして兵庫県制150年の年です。 昨年は、神戸開港150年記念事業が一年を通して開催されました。 1868年は、我が国にとり、そして神戸にとっても、近代の幕開けを告げる重要な年でした。 激動の時代にあっ … 続きを読む
2018年3月22日
から 久元喜造
65歳以上の介護保険料は、3年毎に改定されます。 第7期(平成30年度から32年度)の神戸市の介護保険料は、6,260円になります。 介護サービスの費用は、利用者負担を除き、国・県・市が公費で50%を負担し、27%を40 … 続きを読む
2018年3月18日
から 久元喜造
本書は、2011年12月から2013年2月まで、朝日新聞に連載されたシリーズ「カオスの深淵」をまとめたものです。 シリーズの問題意識は、「ひょっとして、民主主義や市場や選挙などが、うまく機能しなくなっているのではない」か … 続きを読む
2018年3月16日
から 久元喜造
神戸市役所で働き始めた5年ほど前のことです。 市役所も含め、神戸市内の公共トイレに和式が多いことに気づき、ある幹部に話したところ、 「神戸市民は、和式が好きなんですわ」 という答えが返ってきたことがありました。 しばらく … 続きを読む
2018年3月12日
から 久元喜造
平成の時代が終焉に近づく中、次の元号が何になるのか、どのようにして決まるのかについて関心が集まっています。 マスメディアが今の元号である「平成」がどのように決まったのかについて、関係者に取材するのも当然のことです。 しか … 続きを読む
2018年3月10日
から 久元喜造
昨日(3月9日)の読売新聞朝刊の一面トップの見出しです。 「土地 マイナンバーで管理 政府検討」 「「所有者不明」に歯止め」 「増え続ける所有者不明土地に歯止めをかけるため、政府は登記簿や戸籍などの関連データをマイナンバ … 続きを読む
2018年3月6日
から 久元喜造
少し前のことになりますが、2月18日の日経新聞に地方空港の収支に関する記事が載っていました。 地方空港は、訪日外国人観光客の増加を背景に便数が増加しているが、収支は赤字で一般財源が投入されている、また、国管理空港の工事費 … 続きを読む
2018年3月4日
から 久元喜造
戦前最後の沖縄県知事、島田叡氏が発令されたとき、前任の知事はすでに沖縄から東京に出張中で、その後香川県知事に任じられました。 本書は、この人物、第26代沖縄県知事、泉守紀氏を取り上げたノンフィクションです。 泉氏には、米 … 続きを読む