久元 喜造ブログ

2015年8月30日
から 久元喜造

『今夜もひとり居酒屋』

ドイツ文学者の池内紀さんとは、家内が親しくさせていただいています。 とても酒を愛しておられ、お酒の席では、穏やかな中に鋭い批評眼を見せ、ユーモアの中に真実を語る方だそうです。 本書の中で池内さんが語られる居酒屋の世界は、 … 続きを読む

2015年8月24日
から 久元喜造

マイナンバーを使った総合窓口

マイナンバー制度の導入によって是非実現したいと考えているのが、区役所における総合窓口の設置です。 現在、10月から始まる番号の通知に向けて、準備を急ぐ一方、総合窓口の具体化について、庁内で精力的に議論を行っています。 現 … 続きを読む

2015年8月22日
から 久元喜造

天下泰平の時代

ともすれば過去への関心は、源平の争乱、戦国時代、幕末など戦乱の時代に向かいがちですが、社会制度や慣習は、平時に整備され、形成され、今日まで受け継がれてきた側面が大きいことは確かです。 高埜利彦『天下泰平の時代』 (岩波新 … 続きを読む

2015年8月16日
から 久元喜造

原爆投下直後、電車は動いた。

東日本大震災により、いくつかの自治体が壊滅的な被害を受け、もしかしたら、これまでの常識では対応できない事態が生じるのではないかという危惧にさいなまれたとき、頭を過ぎったのは、原爆投下の後、広島がいかにしてあの惨禍と向き合 … 続きを読む

2015年8月14日
から 久元喜造

テロの脅威とどう向き合うのか。

東西冷戦の時代の方が、アラブ世界はまだ平和だったと思われます。 アフガニスタンには、穏やかな王制が敷かれていました。 イラクやシリアでは頻繁にクーデターが起きていましたが、統治機構は機能しており、人々はそれなりに平和に暮 … 続きを読む

2015年8月6日
から 久元喜造

「日本のいちばん長い日」

8月1日の各紙朝刊は、昭和天皇の玉音放送をいっせいに報じていました。 放送の全文を通読し、改めて感銘を受けました。 半藤一利原作の映画「日本でいちばん長い日」は、昭和20年8月15日正午に玉音放送が流されるまでの緊迫した … 続きを読む