試験区分「法律」の試験問題を見てみました。 憲法が5問、政治・法律が1問、行政法が12問、民法が12問の計30問です。 私の印象ですが、出題が行政法に偏りすぎているように感じます。 地方自治体は幅広い仕事をしており、法律 … 続きを読む
2016年10月31日
から 久元喜造
2016年10月31日
から 久元喜造
試験区分「法律」の試験問題を見てみました。 憲法が5問、政治・法律が1問、行政法が12問、民法が12問の計30問です。 私の印象ですが、出題が行政法に偏りすぎているように感じます。 地方自治体は幅広い仕事をしており、法律 … 続きを読む
2016年10月28日
から 久元喜造
この前の日曜日、次の公務との間に、1時間弱あったので、三宮の都心を散策しました。 まず、東遊園地を覗きました。 芝生化の社会実験(6月14日のブログ)を始めてからしばらく経ちましたが、週末を中心に訪れる方が増えています。 … 続きを読む
2016年10月26日
から 久元喜造
ウンベルト・エーコの傑作『薔薇の名前』は、私の愛読書の1冊で、日経新聞「リーダーの本棚」(平成27年9月20日掲載)でも取り上げました。 ウンベルト・エーコは、今年の2月、逝去し、時を同じくして我が国で刊行されたのが本書 … 続きを読む
2016年10月26日
から 久元喜造
明日は本会議です。 しあわせの村で開催されている「シルバーカレッジ」が質問に出るそうですが、答弁の打ち合わせで、幹部は「しるかれ」って説明していました。 私に対してだからかもしれませんが、市民のみなさんに、「しるかれ」っ … 続きを読む
2016年10月22日
から 久元喜造
昨日、14時07分に鳥取で地震が起きた時、私は、淡路の洲本市で開催された「淡路政経懇話会」(神戸新聞社主催)での講演を終え、神戸淡路鳴門自動車道を長田に向けて帰る途中でした。 緊急地震速報が流れ、すぐにラジオをつけました … 続きを読む
2016年10月19日
から 久元喜造
現在、三宮中央通りにおいて、車道の停車帯と歩道にまたがるエリアに「KOBEパークレット」を設置する社会実験を行っています。 パークレットとは、上の写真のように、車道や歩道にウッドデッキを敷き、テーブルや花壇を設置して … 続きを読む
2016年10月15日
から 久元喜造
きょうの土曜日は、石井啓一国土交通大臣をお迎えし、神戸市が阪神電鉄とともに進めている連続立体交差事業を視察していただきました。 この事業は、住吉駅東-芦屋市境の約4キロで実施している連続立体交差事業です。 1983年(昭 … 続きを読む
2016年10月11日
から 久元喜造
採用試験は、試験区分として一般行政、福祉、土木、建築、電気、機械、消防など17区分、 さらに一番多くを占める一般行政は、選択科目として法律、経済など4科目に分かれて実施されます。 共通して課されるのが、「基礎的能力試験問 … 続きを読む
2016年10月9日
から 久元喜造
どのような国家、民族であっても、他国に占領され、その統治を受けることは屈辱であり、被占領国の国民が塗炭の苦しみを味わうのは、歴史が教えるところです。 我が国が有史以来初めて経験したGHQ(連合国最高司令官総司令部)による … 続きを読む
2016年10月4日
から 久元喜造
神戸 マルセイユ姉妹都市提携55周年記念事業参加のためマルセイユに来ています。 今日は、フランスを代表する有名百貨店 ギャラリーラファイエット マルセイユ店で、日本週間オープニングセレモニーが開催されました。 神戸ビーフ … 続きを読む