久元 喜造ブログ

2023年12月28日
から 久元喜造

雨宮寛二『世界のDXはどこまで進んでいるか』

「基礎編」「戦略編」「事例編」の三編で構成されています。 「基礎編」では、単純にアナログをデジタルに置き換える「デジタイゼーション」、特定の業務プロセスをデジタル化する「デジタライゼーション」、企業組織全体をデジタル化す … 続きを読む

2023年8月28日
から 久元喜造

市川嘉一『交通崩壊』

単行本や雑誌の論文で目にする過激なタイトルは、著者よりも編集者の意向でつけられることが多いと聞きますが、本書では、それが著者自身の意向であることが「あとがき」に出てきます。 著者が抱くのは、危機感です。 「長期的なスパン … 続きを読む

2023年6月25日
から 久元喜造

チャットGPTの試行開始

神戸市は、チャットGPTに関する条例を全国で初めて制定し、業務での利用の試行を開始しました。 このような神戸市の対応については、逆の方向からの二つの批判があるように感じます。 ひとつは、がむしゃらに利用を進めようとしてい … 続きを読む

2023年5月13日
から 久元喜造

牧原出編著『「2030年日本』のストーリー

「手が届きそうな近い将来」がどんな時代になるのか、議論が展開されます。 政治学者の牧原出先生を中心に、安田洋祐、西田亮介、稲泉連、村井良太、饗庭伸の各氏が論陣を張ります。 政治、経済、メディア、社会学、都市計画など分野横 … 続きを読む

2022年12月29日
から 久元喜造

田村秀『自治体と大学』

大学は、国策や民間の篤志家などによって設立されたきたという経緯がある一方、地方、すなわち自治体が精力的に国立大学や私立大学を誘致し、自らも積極的に公立大学を設立してきたという側面があります。 本書では、まず、我が国に大学 … 続きを読む

2022年4月30日
から 久元喜造

大原瞠『住みたいまち ランキングの罠』

各方面からさまざまな都市や自治体のランキングが発表されます。 自分のところがどの辺に位置しているか、自治体関係者としては気になるところです。 上位に位置していれば、市民や内外に広報したくもなるのが人情です。 著者は、この … 続きを読む