久元 喜造ブログ

2017年1月4日
から 久元喜造

神戸港開港150年の御用始め

今日は、御用始め。 正午から、ポートアイランドの国際会議場で、神戸市、兵庫県、神戸商工会議所などが主催する「平成29年新年合同祝賀会」が開催されました。 各界から、約1700人のみなさんが参加されました。 今年は、西暦1 … 続きを読む

2016年12月8日
から 久元喜造

童話『ひょうたん池物語』

お恥ずかしいながら、このほど、童話『ひょうたん池物語』を出版しました。 神戸新聞総合出版センターから刊行、定価は、税別1200円です。 書店に行かれることがありましたら、お手に取ってご覧いただければ幸いです。 絵は、有村 … 続きを読む

2016年11月27日
から 久元喜造

模擬国連の開催

模擬国連世界大会が、11月23日から26日まで神戸で開催されました。 模擬国連は、世界の学生のみなさんが各国の外交官の役割を担い、国際連合の会議を模して行われる活動です。 参加者は、担当する国の利害を代弁して発言、交渉し … 続きを読む

2016年10月4日
から 久元喜造

マルセイユでビジネスセミナー

神戸 マルセイユ姉妹都市提携55周年記念事業参加のためマルセイユに来ています。 今日は、フランスを代表する有名百貨店 ギャラリーラファイエット マルセイユ店で、日本週間オープニングセレモニーが開催されました。 神戸ビーフ … 続きを読む

2016年9月16日
から 久元喜造

豊能郡ダイオキシン問題の顛末

豊能郡ダイオキシン問題は、すでに記憶の彼方に退いていましたが、9月15日の読売新聞夕刊に記事が掲載されていましたので、顛末について少し所感を記したいと思います。 一報を受けたときは、怒りで身体が震えました。 豊能郡環境施 … 続きを読む

2016年9月13日
から 久元喜造

G7神戸保健大臣会合

9月11日(日)、12日(月)に開催された、G7神戸保健大臣会合が閉幕しました。 G7(日本、アメリカ、イギリス、イタリア、カナダ、ドイツ、フランス)及びEU、アウトリーチ国(シンガポール、タイ、ミャンマー、ラオス)、O … 続きを読む

2016年6月26日
から 久元喜造

不発弾処理が無事、完了

神戸市中央区中山手通のマンション建設現場で見つかった不発弾は、無事、処理が完了しました。 この不発弾は、戦時中の神戸空襲のときに投下された焼夷爆弾で、5月31日の発見以来、自衛隊、警察、消防、神戸市、関係事業者などが連携 … 続きを読む

2016年5月13日
から 久元喜造

悲劇を乗り越え、国家の再生へ

ルワンダでは、1994年4月から始まったジェノサイドにより、80万人とも100万人とも言われる人々が殺害されました。国民の10%以上に当たるともされています。 キガリ滞在中、私はジェノサイド記念館を訪れ、駐ルワンダ共和国 … 続きを読む