久元 喜造ブログ

2013年9月15日
から 久元喜造

神戸市長選 立候補予定者公開討論会

きょうは、午後2時から、神戸新聞社  松方ホール で、神戸市長選 立候補予定者公開討論会が開催されました。 主催は、神戸新聞社と神戸青年会議所です。 立候補を表明しておられる、神戸市議の森下やす子さん、会社役員の樫野孝人 … 続きを読む

2013年9月4日
から 久元喜造

「平成の大合併」への道すじ

20世紀の終盤から21世紀の初頭にかけての約10年余りの期間、「平成の大合併」が行われました。 神戸市は、「平成の大合併」には関わりませんでした。現在の東灘区、北区、西区において、合併が行われたのは、1950年代のことで … 続きを読む

2013年8月31日
から 久元喜造

お好み焼き・自由自在

お好み焼きでいっぱいやるのは、楽しい時間です。 食事と言うよりも、酒のアテにするので、具だくさんで頼みます。 大貝と蛸、大貝と海老、蛸と海老、蛸とイカ、ときには、大貝、蛸、海老、と、3種類の具を入れてもらうこともあります … 続きを読む

2013年8月12日
から 久元喜造

議院内閣制と大統領制

我が国の統治構造は、国においては議院内閣制が、地方自治体においてはすべて大統領制(二元代表制)が採られています。いわば、常識に属することがらかもしれませんが、主要国においてこのような組み合わせをとっている国は、我が国以外 … 続きを読む

2013年8月5日
から 久元喜造

久元喜造『ネット時代の地方自治』講談社

拙著「ネット時代の地方自治」が、 講談社 から出版されることになりました。 イギリスの外交官であった、ジェームズ・ブライスは、 「地方自治は、民主主義の最良の学校」という有名な言葉を残しています。 この言葉は、いまだマス … 続きを読む

2013年7月23日
から 久元喜造

デトロイト市の破産

ミシガン州のデトロイト市が破産したという記事が、大きくニュースなどで取り上げられています。 7月18日、デトロイト市は、連邦破産法の適用を申請しました。自治体が破産を申請するには、州知事の承認が必要で、ミシガン州のシュナ … 続きを読む

2013年7月4日
から 久元喜造

「地方自治は、民主主義の学校」

広く流布されている言葉は、ときどき、原典に当たってみることも有益です。 たとえば、「地方自治は、民主主義の最良の学校、その成功の最良の保証人」という格言です。 この言葉を残したのは、ジェームズ・ブライス(1838-192 … 続きを読む

2013年6月25日
から 久元喜造

「特別自治市」について⑤(歴史に学ぶ)

「特別自治市」の実現のためには、何が必要でしょうか。 ここで想起されるべきは、1947年に制定された地方自治法で、「特別市」が制度化されたことだと思います。 地方自治法は、戦後の大都市制度として、東京向けには、戦時中につ … 続きを読む

2013年6月24日
から 久元喜造

「特別自治市」について④(主張の合理性)

「特別自治市」の構想は、制度論として筋の通った、合理的な内容であると思います。 しかも、大阪都構想を実現するための「大都市地域における特別区の設置に関する法律」(大都市法)が施行されてからは、「特別自治市」の制度が地方自 … 続きを読む

2013年6月22日
から 久元喜造

「特別自治市」について③(域内分権)

きのう、6月21日のブログ では、指定都市における域内分権の必要性と、その一方策としての区長の権限強化について記しました。 「特別自治市」においては、都道府県と同じ広域自治体としての地位を併せ持つことになりますから、住民 … 続きを読む