防災の日に。 少し前になりますが、8月17日の朝日新聞一面に、「救急出動の空振り急増 63万件、10年間で1.5倍」という見出しの記事が載っていました。 119番通報で出動した救急隊が誰も運ばずに引き返す「不搬送」が急増 … 続きを読む
2016年9月1日
から 久元喜造
2016年9月1日
から 久元喜造
防災の日に。 少し前になりますが、8月17日の朝日新聞一面に、「救急出動の空振り急増 63万件、10年間で1.5倍」という見出しの記事が載っていました。 119番通報で出動した救急隊が誰も運ばずに引き返す「不搬送」が急増 … 続きを読む
2016年8月8日
から 久元喜造
きょうの午前中は、三宮サンパルの神戸市すまいまちづくり公社にお邪魔しました。 「すまいるネット」の窓口を訪れ、担当のみなさんから業務状況について、説明を受けました。 住まいに関するさまざまな相談を受け付けています。 相談 … 続きを読む
2016年7月25日
から 久元喜造
六甲山・摩耶山は、市民に身近で豊かな自然を満喫できる山として、親しまれています。 「まやビューライン」は、摩耶ケーブルと摩耶ロープウェーで、市街地と摩耶山を結びます。 そして、有馬と六甲山を結ぶのが「六甲有馬ロープウェー … 続きを読む
2016年7月16日
から 久元喜造
ポートライナー、六甲ライナーの学割拡大を、木曜日の 定例記者会見 で発表しました。 通学定期の運賃を引き下げ、平成29年4月から適用します。 今年に入り、両ライナーを運行している㈱神戸新交通から財務体質改善の報告を聞き、 … 続きを読む
2016年7月12日
から 久元喜造
先週、須磨区妙法寺にある空家の共同住宅2棟について、行政代執行による解体撤去を実施しました。 写真にあるようにきわめて危険な状態にあり、もうこれ以上放置できないと判断したからです。 私は、空家等対策の推進に関する特別措置 … 続きを読む
2016年6月8日
から 久元喜造
6月5日、日曜日の日経新聞に「居酒屋の灯に時代が映る」という見出しを見つけました。 大島三緒論説副委員長による「中外時評」です。 昭和の頃、酒を飲むと大騒ぎするのが普通で、ひとり酒にはうら寂しい雰囲気がつきまとっていまし … 続きを読む
2016年5月23日
から 久元喜造
「本命西宮」の文字が見えます。 駅構内に何枚も貼られたポスター、西宮市の職員募集案内です。 ちなみにここは、西宮ではありません。 阪神電車・神戸三宮駅の構内です。 阪神三宮駅に西宮のポスターがたくさん貼られているという話 … 続きを読む
2016年5月18日
から 久元喜造
今年入庁されたみなさんをはじめ若手のみなさんには、仕事の合間を縫って、できるだけ本を読んでもらいたいと思います。 私がブログで取り上げている本は、自分が好きで読んでいるだけですし、趣味が偏っていますから、あまりお薦めはし … 続きを読む
2016年4月23日
から 久元喜造
昨日の読売新聞一面トップの記事です。 14日午後9時26分にマグニチュード6.5、益城町で震度7の地震が発生した後、熊本に向かった神戸市消防局の部隊が、総務省消防庁の待機指示を受け、15日未明までに神戸に引き返したことが … 続きを読む
2016年4月8日
から 久元喜造
先日、六甲アイランドの オルビスホール で開かれたフォーラムに参加しました。 神戸ファッション美術館 の中にあるホールなのですが、もっと使っていただいてもよいのでは、という思いを強く持ちました。 オルビスホールは、デザイ … 続きを読む