久元 喜造ブログ

2014年1月11日
から 久元喜造

「市電復活」の夢

今年、1月3日の神戸新聞朝刊一面トップに「神戸の路面電車復活調査 次世代型 全市域対象に」という見出しで、次世代型路面電車「LRT(ライト・レール・トランジット)」に関する記事が掲載されました。 私は、選挙のときの 政策 … 続きを読む

2013年10月25日
から 久元喜造

東灘区の政策

選挙戦もあと1日。 さきほどは、9時半近くまで、JR住吉駅に立ち、快速で、垂水に移動しました。 きょうは、東灘区の政策について触れてみたいと思います。 東灘区は、清流住吉川と六甲山に代表される自然豊かなまちで、だんじりな … 続きを読む

2013年10月24日
から 久元喜造

灘区の政策

きょうは、灘区の政策について触れてみたいと思います。 美しい六甲山・摩耶山に抱かれた灘区は、山麓部を中心に市内有数の文教地区が形成され、中央部には神戸の台所の一つである水道筋商店街地区、南部には重化学工業地帯と灘五郷の一 … 続きを読む

2013年10月23日
から 久元喜造

中央区の政策

今日は、中央区の政策について触れてみたいと思います。 中央区は、交通の要衝である三宮、新幹線の停車する新神戸、神戸空港があり、神戸の中心地であり玄関口です。また、北野の異人館や旧居留地、ウオーターフロント、南京町、ハーバ … 続きを読む

2013年10月22日
から 久元喜造

兵庫区の政策

毎日、おかげさまで、元気に飛び歩いています。 標準体重に対して、遙かに不足するやせ形なのですが、これまで、まず、体調を崩したことがありません。 忙しい方が、体に合っているのでしょうか。 選挙が始まってから、食欲もふだんよ … 続きを読む

2013年10月21日
から 久元喜造

北区の政策

きょうは、北区の政策について触れてみたいと思います。 私は、小学校5年生の時に鈴蘭台に転居し、小部小学校、山田中学校、灘高校に通いました。自然あふれる田園風景や、茅葺民家などの歴史的資産が今も残り、私にとっては、馴染みの … 続きを読む

2013年10月19日
から 久元喜造

長田区の政策

きょうは、長田区の政策について触れてみたいと思います。 長田区は、9区で一番面積が小さく、公共交通機関が整った、コンパクトで機能的なまちです。また、人情味にあふれ、人と人の絆やつながり、下町のあたたかさが残る、居心地の良 … 続きを読む

2013年10月17日
から 久元喜造

須磨区の政策

今日は、須磨区の政策について取り上げてみたいと思います。 須磨区の南部の市街地には、古くからの歴史を有する史跡のほか、須磨海岸、水族園や海釣り公園などの自然を活かした観光名所がたくさんあります。 また、北部には、大規模な … 続きを読む

2013年10月16日
から 久元喜造

垂水区の政策

今日は、垂水区の政策について触れてみたいと思います。 垂水区の魅力は、何といっても風光明媚なことです。 瀬戸内海の温暖な気候の美しい海と丘陵地、淡路島につながる明石海峡大橋は神戸を代表する風景の一つです。 また、豊かな水 … 続きを読む

2013年10月15日
から 久元喜造

自治体単独での複式簿記の導入は無意味。

街頭活動も3日目に入り、これまで経験したことがない日々が始まりました。 帰宅して、ふと、われに帰ると、実務的感覚が戻ってくるものですから、10月1日のブログ に続いて、財務会計制度について、続けたいと思います。  9月2 … 続きを読む