久元 喜造ブログ

太田和彦『町を歩いて、縄のれん』


「居酒屋の達人」太田和彦さんのエッセイ集です。
2018年2月から12月まで「サンデー毎日」に連載された「浮草双紙」から編まれました。
だいぶ前から本棚にあり、改めて読み直しました。
居酒屋、旨いもの、旅、町、出会った人々、ジャズ、映画、建築など多彩な話題が登場します。
4年ほど前の情報と思われ、登場するお店の多くもコロナ禍で苦労されたと思いますが、これからも頑張っていただきたいと願いながら読み進めました。

神戸のお店もたくさん登場します。
「神戸三宮飲み歩き」でまず登場するのは、センタービル地下の居酒屋「まめだ」。
お昼に何回かお邪魔し、おでん定食をいただきましたが、夜はまだ行ったことがありません。
そして、向かいのカレー「SAVOY」。
「夜に足が向く」のは、三宮北の焼鳥「八栄亭」です。
「皆さん注文の<わさび和え>は、湯通しした鶏肉を山葵と和え、ちぎり海苔をまぶした簡単な品だが、うまいのなんの」。
バーで登場するのは、「ローハイド」でした。

続いて「ジャズの街、神戸」では、老舗のジャズバー「ヘンリー」、そして「ソネ」へと太田さんの足は向かいます。
「舞子の浜と孫文」では、「孫文記念館」(移情閣)、「旧武藤山治邸」が登場します。
「舞子公園に保存される明治・大正・昭和の建物は洋風、中国風、和風といずれも関西実業人の文化的余裕が見えた」との感想が記されています。
都心に戻り、東門街上の居酒屋「すぎなか」へ。
生ホタルイカの炙りをアテに、新潟「加茂錦」を楽しまれたようでした。

コロナが落ち着いたら、行ったことがないお店、ご無沙汰しているお店を覗き、至福のひとときを過ごすことができればと願っています。