神戸上昇気流メール Vol.26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 神戸上昇気流メール ■
Vol.26 (2018.02.15号)
[目次]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】久元きぞうからのメッセージ
【2】ピックアップ~久元きぞうオフィシャルブログ(2017.12.26-2018.02.07)
【3】神戸の歳時記・2月~「紀元二千六百年奉祝建国精神宣揚大会」の開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、久元きぞうが過去にお名刺交換をさせていただいた方、
久元きぞう後援会連合会にご入会くださった方、オフィシャルサイトから
応援メッセージをお送りいただいた方等にお送りしております。
大変恐縮ですが、今後当メールがご不要な方は
下記URLより配信停止のお手続きをお願いいたします。
※配信停止は、こちら
→ https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_3/index.do
┏━☆
┃1┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛久元きぞうからのメッセージ
─────────────────────────────────────
–[目次]————————————–
◆所有者が不明の土地対策、国が法案提出へ
◆街を歩き、花々と出会う
—————————————————-
~所有者が不明の土地対策、国が法案提出へ~
メルマガ Vol.21 でも書きましたが、私は、自治体だけで対処できない課題については、
積極的に国に対して制度改正を提案してきました。
法律がこうなっているから、国が何もしてくれないから・・・とあきらめず、
国に対して積極的に働きかけてきました。
近年、とくに力を入れてきたのは、持ち主がわからない、いわゆる所有者不明土地への対応です。
指定都市市長会では一昨年、私からの提案により「所有者不明土地対策の推進に関する提言」を
とりまとめ、直ちに、官邸に菅義偉官房長官を訪ね、要請を行いました。
政府の対応は速く、「骨太方針2017」に、
「所有者を特定することが困難な土地に関して、・・・関係省庁が一体となって検討を行い、
必要となる法案の次期通常国会への提出を目指す」と明記されました。
検討を加速させるため、国土交通省に「国土審議会土地政策分科会特別部会」と
「所有者不明土地問題研究会」(座長:増田寛也東京大学客員教授)が設けられ、
私は両方に参画させていただくことができました。
この研究会では、所有者不明土地の発生を未然に防ぐとともに、
すでに発生している諸課題に対する具体策が提言されました。
これらの検討を踏まえ、政府は、1月19日、
菅義偉官房長官、石井啓一国土交通大臣をはじめとする関係閣僚会議を開催し、
所要の法案をこの通常国会に提出する方針を決めました。
法案には、所有者不明土地に5年以上の利用権を設定し、
自治体などが利用できるようにすること、
所有者不明土地を取得する手続きを簡素化すること、
不在者財産管理人の選任申立権を市町村長に付与することなどが盛り込まれています。
指定都市市長会の提言の多くは、この法案により実現することになります。
政府の迅速な対応に感謝するとともに、神戸市としても、この4月には、
空家・空地活用推進課を設置して、空家・空地問題にさらに強力に取り組んでいきます。
~街を歩き、花々と出会う~
広報紙KOBE2月号の「神戸を想う」に、シャガ(著莪)の花について書いたところ、
たくさんのみなさんから、「シャガの文章、読みましたよ」「どんな花なんですか?」
「私もあの花が大好きなんですよ」などと声をかけられました。
シャガは、黄金週間の頃に咲く、アヤメ科の花です。
あまり人目につかない日陰に育ち、遠くから見ると地味なのですが、花の中を覗き込むと、
花びらの中央がオレンジ色で、その周りを濃紺色の模様が取り囲み、とても鮮やかなのです。
そんなところが魅力的で、子供のころから好きな花でした。
厳寒の2月に、季節外れの題材を選んでしまったのは、広報紙KOBE2月号の特集が
「“花の街”の未来をひらく」で、神戸の花を取り上げていたからでした。
神戸は確かに“花の街”だと思います。
西区や北区では、さまざまな種類の花の生産が盛んです。
今の時期も、チューリップ(北区淡河町)、ストック(西区伊川谷町)、
トルコギキョウ(西区伊川谷町)、パンジー(西区伊川谷町)などが各地に出荷されています。
そして、神戸の代表的な南北の通りは、文字通り「フラワーロード」。
街を歩くと、あちこちに手入れされた花壇があります。
寒い中、手入れをされている地域団体のみなさまに、感謝を申し上げたいと思います。
神戸にはさまざまな顔がありますが、「花の街・神戸」をもっと発信していければと思います。
神戸の花の魅力をたくさんのみなさんに知っていただきたい-そんな願いを込めて、
「神戸花物語2018春」が開催されます。
日時、場所は以下のとおりですので、覗いてみてください。
日時 3月2日(金曜)~4日(日曜)11時~16時
場所 デュオドーム(JR神戸駅南側地下)
┏━☆
┃2┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛ピックアップ~久元きぞうオフィシャルブログ(2017.12.26-2018.02.07)
─────────────────────────────────────
久元きぞうが更新しているブログから、いくつかご紹介します。
ぜひご覧ください。
◆世界初の水素発電実証事業(2017.12.26)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7192
◆全く違うジャンルの本なのに・・・(2018.01.06)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7215
◆東京はどこから人口を集めているのか。(2018.01.13)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7259
◆鈴蘭台「ブックストリート」の広がり(2018.01.30)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7319
◆神戸港のコンテナ取扱個数が過去最高に。(2018.02.07)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7326
┏━☆
┃3┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛神戸の歳時記・2月~「紀元二千六百年奉祝建国精神宣揚大会」の開催
─────────────────────────────────────
今から78年前の1940年(昭和15年)2月11日、湊川公園で紀元2600年奉祝の大会が開かれました。
2月11日は、現在では「建国記念の日」ですが、当時は「紀元節」と定められた祭日でした。
初代天皇である神武天皇が、橿原宮(奈良)で即位したとされる日であり、
即位から2600年目の日にあわせ、「紀元二千六百年奉祝建国精神宣揚大会」が開催されたそうです。
当時の湊川公園には、現在区役所建替えのため移設作業中の「大楠公銅像」が設置されていました。
楠木正成は、鎌倉時代末期~南北朝時代に活躍し、
勤皇を貫いた武将として今なお人気を誇っていますが、明治維新の志士達にも崇敬されました。
神戸市民の間でも「楠公さん、楠公さん」と大変親しまれていますね。
その後、明治天皇は、大楠公の忠義を後世に伝えるため、神社を創建するよう命じ、
明治5年(1872年)に、現在の楠木正成を主祭神とした湊川神社が創建されました。
その楠木正成の「大楠公銅像」ですが、昭和10年の「大楠公殉節600年祭」に合わせて
市民ら有志による寄附によって築造されたもので、寄附者は15万人にものぼったとされています。
昭和15年の2月11日には、そんな楠公さんの像の下に大勢の市民が集い、
紀元2600年を奉祝したのでしょう。
2月11日の建国記念の日は、これら神戸ゆかりの人物と祭事に想いを馳せる
よい機会かもしれませんね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
久元きぞう後援会連合会に是非ご入会ください
─────────────────────────────────────
神戸市長・久元きぞうへの支援の輪を広げましょう!!
後援会への入会申込みは、久元きぞうオフィシャルサイトから
簡単にお手続きできます。
ご入会は、こちら → https://hisamoto-kizo.com/supporters/support/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集後記(「神戸上昇気流メール」編集事務局より)
─────────────────────────────────────
今年は、明治維新150年の年ということで、
NHKの大河ドラマも「西郷どん」が放映されています。
また、初代兵庫県知事の伊藤博文が、兵庫運河沿いの県庁舎に着任し、
兵庫県政が始まってから150年でもあります。
昨年は、神戸港開港150年ということで、
華やかな記念イベントを楽しむことが出来ましたが、
今年は、日本が近代化に突き進んでいったこの150年の歴史を、
今一度学び直してみたいと思っています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※バックナンバー
過去に配信したメールマガジンもご覧いただけます。
バックナンバーはこちら → https://hisamoto-kizo.com/mailmag/
※配信停止・変更
大変恐縮ですが今後、当メールの配信を希望されない場合は、
下記URLより配信停止の手続きをお願いいたします。
(配信停止) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_3/index.do
また、当メール配信先アドレスの追加登録や変更を希望される方は、
下記URLより変更手続きを行ってください。
(登録) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_1/index.do
(変更) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_2/index.do
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 元:久元きぞう後援会連合会事務局
発 行 日:2018年2月15日(木)
U R L:https://hisamoto-kizo.com/
お問合わせ:info@hisamoto-kizo.com
住 所 :神戸市中央区磯辺通 4-2-26 新芙蓉ビル 8階
編集・発行:「久元きぞう・神戸上昇気流メール」編集事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2013-2018 hisamoto-kizo.com All Rights Reserved.
本メルマガは著作権により保護されていますが、
皆様のお役に立てるのであれば、商用の場合を除き、
ご自由に転送・転載いただいて構いません。
その際は最下部のクレジット部分(発行元やURL、メールアドレス、
住所等が書かれた部分)を明記願います。