神戸上昇気流メール Vol.56 (2023.2.15号)

━━━━━━━━━━━━━━━
■ 神戸上昇気流メール ■  Vol.56 (2023.2.15号)
━━━━━━━━━━━━━━━

~「神戸登山プロジェクト」始動!~

今年、神戸市は、市民の健康づくりと観光戦略の一環として、
新しい施策―「神戸登山プロジェクト」を始めます。

神戸には、六甲山系や丹生山系など個性的で魅力的な山々があります。
明治期、来神した外国人たちによってスポーツとしての登山が始まり、
近代登山発祥の地となりました。
早朝登山を楽しむ市民のみなさんも多く、神戸には「登山文化」が根付いてきました。
しかし現状を見ると、登山道が荒廃し、崩れた箇所が放置されていたり、
標識や案内板には古くなって読めなくなっていたりするものがあるなど、
決して好ましい状況ではありません。
また、神戸の山々や神戸での登山の魅力が十分に発信されているわけでもありません。

一方、新型コロナを契機として、これまでの高密度な空間でのライフスタイルが
見直され、自然の中でゆったりと過ごしたいというニーズが増えており、
SDGsの考え方の広がりとも相まって、
「自然に回帰した余暇の過ごし方」が注目されています。

そこで、神戸市では「神戸登山プロジェクト」を立ち上げて、
神戸の財産ともいえる「登山文化」を新しい観点を取り入れながら進化させ、
登山を楽しむ市民や来街者の増加を目指す取り組みを始めます。

具体的な取り組みとしては、登山道の整備・メンテナンスや、
統一したデザインを意識した標識の設置を進めます。
民間ノウハウやIT技術も活用し、タイムリーで安全安心な登山環境の整備を進めます。
眺望を遮っている樹木を最小限伐採するなど、登山道沿いの景観を改善します。
放置された家屋や茶屋など、
景観を阻害し、倒壊の恐れもある老朽家屋の撤去にも取り組みます。
登山客が気軽に立ち寄り、情報収集できる案内所機能を持つ拠点を市内にいくつか
設置し、トイレや休憩の場所を提供していただける「登山サポート店」も募集します。

神戸の山のふもとには、市街地が広がります。
下山した後は、神戸の街をゆったりと楽しんでいただきたいと思います。
「登山」を通じて何度でも神戸に来たいと思っていただけるような取り組みを進め、
リピーターの増加につなげていきます。
日本を訪れる外国人観光客は、団体客から個人客への移行が見られ、
日本の自然や文化に対する関心も高まっています。
「神戸登山プロジェクト」は、インバウンド観光戦略としての可能性を秘めていると
感じています。

〇新型コロナワクチン(神戸市)
https://www.city.kobe.lg.jp/a73576/kenko/health/infection/protection/covid-19_vaccine.html

〇 こうべ医療者応援ファンド(神戸市)
https://kmsf.jp/

───────────────

〇 久元きぞうオフィシャルブログより

◆クリスマスイブに。(2022.12.24)
https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=10399

〇 SNSで日常を発信しています。

※インスタグラム → https://www.instagram.com/hisamoto_kizo/

───────────────

後援会へのご寄附のお願い

久元きぞうの政治活動は、皆様方のご支援により支えられています。
幅広いご支援、お力添えを、心よりお願いいたします。

ご寄附をいただける場合は、専用の振込用紙をお送りいたしますので、
後援会事務局までご連絡ください。

詳細は、こちら → https://hisamoto-kizo.com/support/

───────────────

久元きぞう後援会連合会にご入会ください(無料・連絡先の登録のみ)

神戸市長・久元きぞうは、震災以来の危機である新型コロナへの対応に
全力で取り組んでいます。
久元きぞうへのご支援をよろしくお願いいたします。

お知り合いの方に、久元きぞう後援会への入会をおすすめいただき、
支援の輪を広げていただきますよう、お願いいたします。

※ ご入会は、こちら → https://hisamoto-kizo.com/support/

───────────────

編集後記(「神戸上昇気流メール」編集事務局より)

2007年10月4日が誕生日の老犬(トイプードル雄)を飼っています。
毎早朝と夕方の早い帰宅時に散歩します。彼は、餌よりなによりも散歩が大好きです。
室内犬なので家の外に出ることで、心の平穏を保っているかのようです。
最近、散歩の時間と距離が減ってきました。右目は、白内障で左目もその兆候ありです。
耳も少し聞こえにくく、動作も遅めです。まさに人間の老化と同じようです。
やがて、虹の橋を渡る日がやってきますが、
それまでは、一緒に過ごせる時間を大切にしようと思っています。(T)

━━━━━━━━━━━━━━━

※ バックナンバー
過去に配信したメールマガジンもご覧いただけます。
バックナンバーはこちら → https://hisamoto-kizo.com/support/mailmagazine/

※ このメールは、久元きぞうが過去にお名刺交換をさせていただいた方、
久元きぞう後援会連合会にご入会くださった方、オフィシャルサイトから
応援メッセージをお送りいただいた方等にお送りしております。

※ 配信停止・変更
今後、当メールの配信を希望されない場合は、
下記URLより配信停止の手続きをお願いいたします。
 (配信停止) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_3/index.do

また、当メール配信先アドレスの追加登録や変更を希望される方は、
下記URLより変更手続きを行ってください。
 (登録) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_1/index.do
 (変更) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_2/index.do

━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 元:久元きぞう後援会連合会事務局
発 行 日:2023年2月15日(水)
U R L:https://hisamoto-kizo.com/
お問合わせ:info@hisamoto-kizo.com
住  所 :神戸市中央区磯辺通 4-2-26 新芙蓉ビル 8階
━━━━━━━━━━━━━━━

Copyright(c) 2013-2023 hisamoto-kizo.com All Rights Reserved.

© 久元きぞう公式Webサイト