神戸上昇気流メール Vol.35 2019.08.28号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■ 神戸上昇気流メール ■
                       Vol.35 (2019.08.28号)
[目次]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】久元きぞうからのメッセージ
【2】ピックアップ~久元きぞうオフィシャルブログ(2019.06.19-07.23)
【3】「久元きぞうと語る会」のご案内(2019.10.07)
【4】神戸の歳時記・8月~須磨浦公園開園
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは、久元きぞうが過去にお名刺交換をさせていただいた方、
久元きぞう後援会連合会にご入会くださった方、オフィシャルサイトから
応援メッセージをお送りいただいた方等にお送りしております。
大変恐縮ですが、今後当メールがご不要な方は
下記URLより配信停止のお手続きをお願いいたします。
 ※配信停止は、こちら
 → https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_3/index.do

┏━☆
┃1┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛久元きぞうからのメッセージ
─────────────────────────────────────

~神戸空港の規制緩和が実現した。~

前回のメルマガで、5月11日に開催された関西3空港懇談会において、
神戸空港に課せられていた規制が初めて緩和されたことをご報告しました。
そして、「今回の決定を受け、今年中には、神戸空港に就航している航空会社などから、
今回広がった発着枠や運用時間の拡大を活用して、新規路線の開拓や
既存路線の増便の動きが出てくることは確実です」と記しましたが、
早くも、その両方が実現することになりました。

拡大した発着回数を活用し、すでにスカイマークが、8月1日より、那覇、長崎、茨城の
各路線について、1日1便の増便を行っています。
また、フジドリームエアラインズが、10月27日より、松本、出雲へ、
それぞれ1日1便を新たに就航することを表明しました。
これにより、本年10月27日以降、神戸は、9都市と空路で結ばれることになります。
1日の便数は、35便(70回)となります。
これまでは、1日30便(60回)に抑えられていたので、
さっそく規制緩和の効果が現れた格好です。

松本便、出雲便の就航は、ビジネスと観光の両面で大きな意味があります。
松本など信州方面へは、現在、新神戸から新幹線に乗り、
名古屋で中央線に乗り換えて行くのが通常のルートです。
3時間以上かかっていますが、これが大幅に短縮されることになります。
信州には、技術力のある精密機械の企業群が集積しており、
神戸のものづくり企業との間で、新たなビジネスの展開が期待できます。
また、出雲など山陰地方は、観光地としての魅力に近年注目が集まっており、
人的交流の拡大が期待されます。

次の課題は、運用時間の延長を実現することです。―
運用時間の拡大、またプライベートジェットの受入推進には、
管制官の増員など体制強化が必要です。
去る7月31日、石井啓一国土交通大臣に要請したところ、
大臣からは前向きのご回答をいただき、感謝しております。

経済界を中心に、より遅い時間帯に羽田を出発する便に対する期待があります。
今後、時間延長が実現すれば、その時間帯を活用したダイヤ設定について、
各航空会社が検討していただけるものと期待しております。

2025年には、大阪・関西万博が開催されるなど、関西全体のインバウンド需要や
航空需要の拡大が想定されます。
関西エアポートとしっかりと連携し、神戸空港の利活用の拡大に向け、
全力で取り組んでいきます。

▲TOPへ戻る

 

┏━☆
┃2┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛ピックアップ~久元きぞうオフィシャルブログ(2019.06.19-07.23)
─────────────────────────────────────

久元きぞうが更新しているブログから、いくつかご紹介します。
ぜひご覧ください。

◆高層タワマンが林立する都市をめざすべきだろうか。(2019.06.19)
  → https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=8920

◆「新長田合同庁舎」完成式典(2019.07.06)
  → https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=8963

◆夏休みの自由研究を手伝います。(2019.07.23)
  → https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=8987

• ツイッターを始めました。どうぞ、ご覧ください
→ https://twitter.com/hisamotokizo

• フェイスブックもあわせて、ご覧ください。
→ https://ja-jp.facebook.com/hisamoto.kizo/

▲TOPへ戻る

 

┏━☆
┃3┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛「久元きぞうと語る会」のご案内(2019.10.07)
─────────────────────────────────────

「神戸市長・久元きぞうと語る会」を開催いたします。
ぜひ、お誘い合わせのうえ、ご参加ください。
立食形式のパーティーです。(予約不要、当日参加もできます)

◆日時:2019.10.07(月) 18:00~
◆場所:神戸ポートピアホテル 南館1F「大輪田の間」
◆会費:¥10,000
◆主催:新しいステージの神戸をつくる会
    (この催物は政治資金規正法第8条の2に規定する政治資金パーティーです)

ご連絡をいただきましたら、案内状をお送りさせていただきます。
※お申込み・お問合わせは、こちら
  → TEL:078-222-0155
  → FAX:078-222-0166

▲TOPへ戻る

 

┏━☆
┃4┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛神戸の歳時記・8月~須磨浦公園開園
─────────────────────────────────────

今から84年前の1935年(昭和10年)8月1日に、須磨浦公園が開園しました。

須磨浦公園のある場所は、六甲山系が海に流れこむ景勝の地であり、
また、2,000年前ごろの石器時代の遺跡でもあります。
当時は、そこに石器の製造場があったのではないかと考えられるほど、
石器とともに原料石や石屑が多く発見されているそうです。

この場所はもとの「御料林」で、昭和3年には、昭和天皇陛下御成婚記念として、
鉢伏山一帯の山林を開拓し山林公園を造る計画が発表されました。
当時、神戸市連合青年団が奉仕作業としてこの山の道路開設にあたり、
延べ3,100名の協力をえて林道2,000メートルの大事業を完成させました。
さらに昭和9年には、神戸市が山麓の海浜松原(8万㎡)の払い下げを受け、
諸設備を整え「須磨浦公園」と命名、昭和10年8月に開園しました。

須磨浦公園は、有名な源平の古戦場、さらに現在は桜の名所として知られています。
特に、「須磨浦普賢象(すまうらふげんぞう)」という桜は、「普賢象」というサトザクラから
突然変異で生まれ、1990年に公園内で発見され、その後、接木栽培育成や経過観察を経て、
2002年に「須磨浦普賢象」という新種として紹介されるようになりました。

今年の2月には、50本が寄贈され、須磨浦公園に植樹が行われました。
「須磨浦普賢象」は、花色は黄色で、咲き終わりが近づくと中心部から赤味を帯び、
黄色やピンクの花びらが幾重にも重なり美しいのが特徴です。
来年の桜の季節には、この須磨浦公園の「須磨浦普賢象」桜を楽しまれてはいかがでしょうか。

▲TOPへ戻る

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
久元きぞう後援会連合会に是非ご入会ください
─────────────────────────────────────

神戸市長・久元きぞうへの支援の輪を広げましょう!!
後援会への入会申込みは、久元きぞうオフィシャルサイトから
簡単にお手続きできます。

ご入会は、こちら → https://hisamoto-kizo.com/supporters/support/

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集後記(「神戸上昇気流メール」編集事務局より)
─────────────────────────────────────

8月、夏休みも終わりを迎えました。
子どものころは、よく、セミ採りをしました。
クマゼミ、アブラゼミ、ツクツクボウシ、ニイニイゼミ、ヒグラシなど、
7月、8月、9月と、セミの旬も移り変わります。
オスだけが鳴くこと、地中で数年間、地上に出てから10日前後しか生きていられない
ことなど、回りから教わりました。

ようやく、地上に出てきたのに、10日間というのは、可哀そうに思ったものでした。
ただ、よく考えてみると、実は、セミにとっては、地中の数年間がメインであって、
地上に出てからは、精一杯に鳴いて、次の世代に繋いでいくという大仕事に
取り組んでいるのだなあと。(セミに尋ねないとわかりませんが。)

まだまだ、暑い日が続きます。
どうか、ご自愛ください。

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※バックナンバー
過去に配信したメールマガジンもご覧いただけます。
バックナンバーはこちら → https://hisamoto-kizo.com/mailmag/

※配信停止・変更
大変恐縮ですが今後、当メールの配信を希望されない場合は、
下記URLより配信停止の手続きをお願いいたします。
 (配信停止) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_3/index.do

また、当メール配信先アドレスの追加登録や変更を希望される方は、
下記URLより変更手続きを行ってください。
 (登録) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_1/index.do
 (変更) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_2/index.do

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 元:久元きぞう後援会連合会事務局
発 行 日:2019年8月28日(水)
U R L:https://hisamoto-kizo.com/
お問合わせ:info@hisamoto-kizo.com
住  所 :神戸市中央区磯辺通 4-2-26 新芙蓉ビル 8階
編集・発行:「久元きぞう・神戸上昇気流メール」編集事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2013-2019 hisamoto-kizo.com All Rights Reserved.

本メルマガは著作権により保護されていますが、
皆様のお役に立てるのであれば、商用の場合を除き、
ご自由に転送・転載いただいて構いません。
その際は最下部のクレジット部分(発行元やURL、メールアドレス、
住所等が書かれた部分)を明記願います。

© 久元きぞう公式Webサイト