神戸上昇気流メール Vol.27 2018.04.11号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 神戸上昇気流メール ■
Vol.27 (2018.04.11号)
[目次]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】久元きぞうからのメッセージ
【2】ピックアップ~久元きぞうオフィシャルブログ(2018.02.15-03.30)
【3】神戸の歳時記・4月~市営電気事業の移管
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このメールは、久元きぞうが過去にお名刺交換をさせていただいた方、
久元きぞう後援会連合会にご入会くださった方、オフィシャルサイトから
応援メッセージをお送りいただいた方等にお送りしております。
大変恐縮ですが、今後当メールがご不要な方は
下記URLより配信停止のお手続きをお願いいたします。
※配信停止は、こちら
→ https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_3/index.do
┏━☆
┃1┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛久元きぞうからのメッセージ
─────────────────────────────────────
–[目次]————————————–
◆神戸空港の民営化
◆全国初のヒアリ対策マニュアル
—————————————————-
~神戸空港の民営化~
神戸空港の運営が、4月1日から関西エアポート神戸(株)により行われることになり、
3月31日に同空港で「運営開始セレモニー」が行われました。
神戸空港の民営化は、神戸空港の土地・施設などの所有権を
運営権者に売却してしまうのではなく、自治体が引き続き所有権を持ち、
一定の関与をしながら、民間事業者に運営権を設定するものです。
PFI法に基づく手続きで、運営権の設定は「コンセッション」、
運営する民間事業者は「運営権者」と呼ばれます。
運営権設定の対価として、神戸市には、合計191億4,000万円の運営権対価が支払われます。
このほか、収益連動負担金として、 営業収益20億円を超過した金額の3%が支払われます。
今回の民営化により、関西の三空港の一体運営が実現します。
関西エアポート(株)が、関西国際空港、伊丹の大阪国際空港、そして神戸空港の三空港を
実質的に運営することにより、これまでともすれば指摘されてきた競争・競合関係が
解消することになるわけです。
三空港がそれぞれの特性を発揮しながら、関西全体の航空需要の増大への対応に
寄与していくことが期待されます。
また、民間事業者の運営により、空港ターミナルビルの一層の利活用や、
すでに関西空港などで使われているスマートレーンの導入などにより、
スムーズな手荷物検査など利用客へのサービスの向上も期待されます。
思えば長い道のりでした。
神戸新聞が一面で連載していましたように、
神戸空港はいよいよ本格的に「離陸」していくことになります。
~全国初のヒアリ対策マニュアル~
昨年6月19日、神戸市内で見つかったアリが、強い毒を持つ外来種の「ヒアリ」と断定されました。
これを受け、神戸市では直ちに市長を本部長とする対策本部を設置し、警戒に当たるとともに、
ヒアリが発見された場合の駆除と、神戸から我が国への上陸阻止に全力を挙げてきました。
これまで、コンテナヤード内の防除対策や定期的なモニタリング調査を実施してきましたが、
7月中旬を最後に、周辺区域(ポートアイランド全域、六甲アイランド全域)や
コンテナヤード周辺部においてヒアリは確認されていません。
しかし油断はできません。
頻繁に海外からのコンテナ貨物が陸揚げされる神戸において、最高レベルの対策を講じるため、
「有害外来生物被害防止に関する有識者会議」を設置し、専門家の意見をお聴きしながら、
議論を進めてきました。
このような経過の上に、この3月22日、
「神戸市ヒアリ等対策マニュアル」を策定し、公表しました。
マニュアルは、74ページで、非常に具体的で実践的な内容です。
港湾事業者、コンテナを積載するトラックの運転手などの対処手順を、わかりやすく記しています。
たとえば、コンテナの取扱事業者などが荷出し作業中にヒアリを発見したときは、
作業を中断しコンテナの扉を閉める、コンテナの通気口などを目張りする、
殺虫剤などで駆除する、サンプルを採取してコンテナの状況を写真撮影し行政に提供する、
といった内容です。
殺虫剤の種類などについても、詳しく説明しています。
このマニュアルは、ヒアリ対策に携わってきた職員の
「神戸からヒアリを我が国に絶対に上陸させない」という断固たる決意の表れです。
神戸市としては、このマニュアルに基づき、継続的なモニタリング調査や
ヒアリの定着防止に取組むとともに、万が一ヒアリが確認された際にも、
所管部局で連携して対応し、ヒアリの上陸を阻止します。
また、広くほかの自治体にもこのマニュアルを提供するとともに、全国的な標準とすべく、
国のヒアリ対策の方針にも取り入れていただけるよう働きかけていきます。
┏━☆
┃2┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛ピックアップ~久元きぞうオフィシャルブログ(2018.02.15-03.30)
─────────────────────────────────────
久元きぞうが更新しているブログから、いくつかご紹介します。
ぜひご覧ください。
◆駅前空間の点検調査(2018.02.15)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7307
◆美術館の入館料を高校生以下は無料に。(2018.02.26)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7338
◆環境DNA調査に挑戦(2018.03.01)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7370
◆「土地 マイナンバーで管理」(2018.03.10)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7445
◆「しあわせの村」駐車場 子育て世代は無料に。(2018.03.30)
→ https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=7469
┏━☆
┃3┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛神戸の歳時記・4月~市営電気事業の移管
─────────────────────────────────────
今から76年前の昭和17年(1942年)4月1日に関西配電株式会社(のちの関西電力株式会社)が設置され、
翌5月17日に、神戸市の電気事業は、関西配電に移管されるとともに、
「神戸市電気局」は「神戸市交通局」に改称されました。
神戸市内では、「神戸電燈」(明治20年)、「神戸電気鉄道株式会社」(明治43年)の合併により
大正2年に設立された「神戸電気株式会社」が、
電気事業、市街電気鉄道(路面電車)事業を運営していました。
このような中、鹿島房次郎神戸市長は、神戸電気株式会社による電気鉄道の軌道敷設が
全体計画通りに進まなかったことから、事業買収を申し入れ、
協議は難航しましたが、大正5年12月に事業買収は成立しました。
これにより、大正6年8月1日に、「神戸市電気局」が誕生し、
電気事業、市街電気鉄道事業が市営化されることとなりました。
この時に、「神戸電気株式会社」が所有していた湊川、運河、葺合の3発電所も
神戸市に移管されましたが、その後、電力の国家管理体制が進み、
昭和17年には、電気事業は「関西配電株式会社」に移管されました。
一方、電気鉄道事業は市に残り、「神戸市電気局」は「神戸市交通局」となりました。
その後、昭和46年には路面電車事業は廃止されましたが、
市バス、市営地下鉄事業として今日に至っています。
交通局の局章は、市章のまわりを稲妻が取り囲んでいるようなマークですが、
これは発電事業を行っていた電気局時代の名残りです。
今も、市バスの前面中央を飾っていますので、市バスが近づいたらどうぞご覧ください。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
久元きぞう後援会連合会に是非ご入会ください
─────────────────────────────────────
神戸市長・久元きぞうへの支援の輪を広げましょう!!
後援会への入会申込みは、久元きぞうオフィシャルサイトから
簡単にお手続きできます。
ご入会は、こちら → https://hisamoto-kizo.com/supporters/support/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集後記(「神戸上昇気流メール」編集事務局より)
─────────────────────────────────────
いまは二十四節気の「清明」で、
万物が清く明るく生き生きと見える頃とされています。
この冬は沖縄でも雪が降るほど、寒さが本当に厳しかったので、
春の明るい陽射しや木々の芽吹き、草花の開花が、ひときわ嬉しく感じます。
3月末にはツバメが颯爽と飛んでいて、元気をもらいました。
新年度が始まり、私たちも新たな気持ちで頑張って参ります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※バックナンバー
過去に配信したメールマガジンもご覧いただけます。
バックナンバーはこちら → https://hisamoto-kizo.com/mailmag/
※配信停止・変更
大変恐縮ですが今後、当メールの配信を希望されない場合は、
下記URLより配信停止の手続きをお願いいたします。
(配信停止) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_3/index.do
また、当メール配信先アドレスの追加登録や変更を希望される方は、
下記URLより変更手続きを行ってください。
(登録) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_1/index.do
(変更) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_2/index.do
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 元:久元きぞう後援会連合会事務局
発 行 日:2018年4月11日(水)
U R L:https://hisamoto-kizo.com/
お問合わせ:info@hisamoto-kizo.com
住 所 :神戸市中央区磯辺通 4-2-26 新芙蓉ビル 8階
編集・発行:「久元きぞう・神戸上昇気流メール」編集事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2013-2018 hisamoto-kizo.com All Rights Reserved.
本メルマガは著作権により保護されていますが、
皆様のお役に立てるのであれば、商用の場合を除き、
ご自由に転送・転載いただいて構いません。
その際は最下部のクレジット部分(発行元やURL、メールアドレス、
住所等が書かれた部分)を明記願います。