神戸上昇気流メール Vol.22 2017.07.05号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ■ 神戸上昇気流メール ■
                       Vol.22 (2017.07.05号)
[目次]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】久元きぞうからのメッセージ
【2】活動報告〜「第8回後援会連合会総会」(2017.06.28)
【3】ピックアップ〜久元きぞうオフィシャルブログ(2017.05.26-06.22)
【4】後援会からのお知らせ〜「対話集会」
【5】後援会へのご寄附のお願い
【6】神戸の歳時記・7月〜昭和13年 阪神大水害
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

このメールは、久元きぞうが過去にお名刺交換をさせていただいた方、
久元きぞう後援会連合会にご入会くださった方、オフィシャルサイトから
応援メッセージをお送りいただいた方等にお送りしております。
大変恐縮ですが、今後当メールがご不要な方は
下記URLより配信停止のお手続きをお願いいたします。
※配信停止は、こちら → https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_3/index.do

┏━☆
┃1┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛久元きぞうからのメッセージ
──────────────────────────────────

–[目次]————————————–
次回市長選挙に立候補を表明
「第9回神戸国際フルートコンクール」の成功
—————————————————-

〜次回市長選挙に立候補を表明〜

早いもので、平成25年11月20日に第16代神戸市長に就任してから、3年7か月が過ぎました。
改めまして、前回、10月27日に行われた市長選挙でご支援くださいましたみなさま、
この間の市政運営にご理解、ご支援、ご参画いただきましたみなさまに、
心より感謝申し上げます。

まだまだ十分な成果が上がっていないことを申し訳なく思っていますが、
市民、企業、地域の団体、NPOなどたくさんの方々の努力により、
神戸は確実に変わりつつあると感じています。
ここ20年余り、突然の震災への対応、街の復旧・復興、
そして財政危機からの脱出への取組みが優先されたために、
取り組むことができなかった課題が、ここ数年、いよいよ動き出しました。

平成28年度には大阪湾岸道路の西伸部への延伸が決定され、
直轄事業と有料道路事業とを組み合わせた方式で着工されました。
新長田再開発地区での県市合同庁舎の建設が決定し、今秋には着工します。

三宮の再開発を含む都心の整備もいよいよ動き出しました。
阪神電車の連続立体交差事業は、平成27年12月に下り線が完成し、
平成31年には上り線も開通します。

北区、兵庫区の新庁舎の建設はすでに始まっており、
西区役所の西神中央駅前への移転も決定し、
北神出張所は、平成29年度から支所に格上げされました。

各地でバランスのとれた街づくりを進めるとともに、
防犯カメラの設置台数の大幅増、空き家・空地対策、街灯やベンチの設置を加速するなど、
地域の地道な課題と向き合い、対応を強化しました。

また、子ども・子育て支援、認知症対策など高齢者福祉、障がい者福祉など
市民生活に直結する分野について、
国、県の施策に上乗せ・横出しする形で、施策の充実を図りました。
教育については、市長の権限が強化されたことを踏まえ、神戸市教育大綱を策定するとともに、
とくに深刻な課題となっている多忙化への対策をとりまとめ、すでに実施に移しています。

このような動きをさらに前に進めなければなりません。
「新しいステージの神戸」を素晴らしい形で実現するため、全力を尽くす覚悟です。
前回の選挙でお約束した政策・公約の実施状況を総括した上で、
できるだけ早く、次期市長選挙に向けた公約を発表したいと考えています。

みなさまのご支援をどうぞ宜しくお願いいたします。

〜「第9回神戸国際フルートコンクール」の成功〜

「第9回神戸国際フルートコンクール」は5月25日に開幕し、6月4日に閉幕しました。
大成功の裡に終了したと申し上げてよいかと思います。

振り返れば、神戸国際フルートコンクールについて、
税金投入の是非について問題提起したのが、2年あまり前のことでした。
国際コンクールは、多くが海外からの参加者で、市民が親しむコンサートではありません。
しかもコンクール自体が市民にはほとんど知られていなかったのです。
また、国内でもさまざまな音楽コンクールが行われていますが、
ほとんど公費丸抱えのコンクールは異例です。

こうしたことから、補助金の見直しを表明したのですが、
コンクール存続の声があちこちから上がりました。
さまざまな議論と経過がありましたが、開催を可能とする額の寄附をいただけることになり、
税金を投入せずに開催のめどが立ちました。

これを受け、私は、コンクールにとどまらず、
市民のみなさんが主体となって、コンサート、公開レッスンなどを開催する
「国際音楽祭」に進化させることができないか、提案しました。
企画検討会議が設置され、演奏家・演奏団体、音楽教育関係者、マスメディア、
楽器制作・販売会社、文化振興に関心のある企業・団体のみなさんから、
具体的な事業提案がありました。

こうして、3月18日、「神戸国際フルート音楽祭」がスタートしました。
多くの音楽家、音楽を学んでおられる方々が参加し、神戸の街のあちこちで、
フルートを中心としたさまざまなコンサート、イベントが開催されました。

さらに、ありがたいことが続きます。
神戸経済界の有志による「神戸国際フルートコンクール応援実行委員会」が組織され、
コンクール最終日に、「ガラ・コンサート」と「祝賀記念パーティー」が
企画されることになったのです。

こうした盛り上がりの中で始まった 「第9回神戸国際フルートコンクール」は、
これまでにない関心を呼び、ファイナルでは入りきれないほどの盛況となりました。
最終日の6月4日、ポートピアホールで「ガラ・コンサート」が華やかに開催され、
「祝賀記念パーティー」には正装した多くの方々が参加され、オークションも行われました。

「祝賀記念パーティー」の収益金は、次回のコンクール開催のために
神戸市に寄付される予定です。
こうして、次回のコンクール開催への道筋がつけられようとしています。
コンクールを成功へと導いてくださったすべてのみなさまに、心から感謝申し上げます。

▲TOPへ戻る

┏━☆
┃2┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛活動報告〜「第8回後援会連合会総会」(2017.06.28)
──────────────────────────────────

6月28日(水)午後2時より、神戸国際会館9階大会場で、「第8回後援会連合会総会」を開催いたしました。

西河後援会会長のあいさつの後、久元神戸市長から、
今年の秋に予定されている神戸市長選挙に向けての出馬の決意を、力強く表明されました。
ご出席の役員の皆様からは、スポーツ振興や、福祉、医療など、
久元市長の進めてきた多くの政策に対する高い評価と、激励のお言葉をいただきました。

市長選挙は、今年の10月に行われます。
読者の皆様方には、一層のご支援をお願いいたします。

▲TOPへ戻る

┏━☆
┃3┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛ピックアップ〜久元きぞうオフィシャルブログ(2017.05.26-06.22)
──────────────────────────────────

久元きぞうが更新しているブログから、いくつかご紹介します。
ぜひご覧ください。

◆認知症の人にやさしいまちづくり(2017.05.26)
  → https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=6503

◆進化する神戸国際フルートコンクール(2017.05.31)
  → https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=6532

◆蘇った「淡河宿本陣跡」(2017.06.03)
  → https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=6546

◆地下鉄海岸線・中学生以下は無料に。(2017.06.19)
  → https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=6596

◆街を明るく灯す。(2017.06.22)
  → https://hisamoto-kizo.com/blog/?p=6642

▲TOPへ戻る

┏━☆
┃4┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛後援会からのお知らせ〜「対話集会」
──────────────────────────────────

久元市長を囲んで、地域の課題などを話し合う「対話集会」が
次のとおり、開催されます。
お誘いあわせのうえ、多数ご参加ください。(参加費は、無料です)

なお、今後、下記以外にも集会が計画されています。
詳細が決まり次第、お知らせいたします。

【1】北区をもっともっと良くする会
  ◆日時:7月17日(海の日) 午後2時〜4時
  ◆会場:北区民センター すずらんホール(北区鈴蘭台西町1-26-1)

【2】久元市長と語る兵庫区のつどい
  ◆日時:7月30日(日) 午後2時〜3時30分
  ◆会場:兵庫公会堂 大集会場(兵庫区荒田町1-21-1)

▲TOPへ戻る

┏━☆
┃5┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛後援会へのご寄附のお願い
──────────────────────────────────

後援会の活動は、皆様方のご支援により支えられています。
幅広いご支援、お力添えを、心よりお願いいたします。

ご寄附をいただける場合は、専用の振込用紙をお送りいたしますので、
後援会事務局までご連絡ください。

詳細は、こちら → https://hisamoto-kizo.com/supporters/donation/

▲TOPへ戻る

┏━☆
┃6┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┗━┛神戸の歳時記・7月〜昭和13年 阪神大水害
──────────────────────────────────

今から79年前の昭和13年(1938年)、活発な梅雨前線の影響で、
阪神間は7月3日から5日にかけて、激しい豪雨に見舞われました。
これが、昭和13年の阪神大水害を引き起こした豪雨です。

当時の記録によれば、3日から降り出した雨は、梅雨特有の気圧配置の中で大雨となり、
4日夜には、小康状態になったものの、
5日朝には1時間に80ミリ近い雨量になったそうです。

問題は、この雨が、六甲山に大量に降り注いだことでした。
六甲山付近の総雨量は600ミリを超え、大量の雨水が、
六甲山から平地部、そして大阪湾・神戸沖に流れ出ました。
記録によれば、5日昼頃に神戸沖の潮位が
平時より7cm高くなるほどの豪雨だったそうです。

この時の様子を、当時、武庫郡住吉村(現在の神戸市東灘区)に住んでいた
文豪谷崎潤一郎は、小説『細雪』の中に描いています。

「・・・山の方から大きな波が逆捲きつつ折り重なって寄せて来て、
いろいろな物を下流へ押し流している。
人が畳の上に乗ったり木の枝に掴まったりして助けを呼びながら流れて行くけれども、
どうすることも・・・」

この阪神大水害を契機に、六甲山地の砂防事業は国の直轄事業となり、
昭和13年9月には、六甲砂防事務所が開設されましたが、
折しも、日本は、日中戦争の真っただ中にあり、戦時色を強めている時世でした。
このため、砂防工事の進捗は芳しくなく、むしろ薪炭の需要を支えるために
六甲山地の木の伐採が行われました。

こうした中、昭和20年10月10〜11日に発生した「阿久根台風」の影響により、
六甲山地周辺では、再度、豪雨による甚大な被害に見舞われました。

近年では、平成20年(2008年)7月28日に発生した局地的なゲリラ豪雨により、
灘区を流れる都賀川の水位が短時間のうちに急激に上昇し、
5人の市民や学童が、その尊い命を失いました。

今年の梅雨も後半を迎えますが、
これからは台風シーズンも本格化します。
水害の被害に繰り返し見舞われた苛烈な歴史を振り返りながら、
万全の備えを心がけたいものです。

▲TOPへ戻る

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
久元きぞう後援会連合会に是非ご入会ください
──────────────────────────────────

神戸市長・久元きぞうへの支援の輪を広げましょう!!
後援会への入会申込みは、久元きぞうオフィシャルサイトから
簡単にお手続きできます。

ご入会は、こちら → https://hisamoto-kizo.com/supporters/support/

▲TOPへ戻る

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
編集後記(「神戸上昇気流メール」編集事務局より)
──────────────────────────────────

久元市長が2期目へ向けて、立候補を表明されました。
これから10月までの3ヶ月あまり、これまで以上に気を引き締め、
頑張って参ります。

皆様には、一層のご支援・ご協力を、よろしくお願い申し上げます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※バックナンバー
過去に配信したメールマガジンもご覧いただけます。
バックナンバーはこちら → https://hisamoto-kizo.com/mailmag/

※配信停止・変更
大変恐縮ですが今後、当メールの配信を希望されない場合は、
下記URLより配信停止の手続きをお願いいたします。
 (配信停止) https://s360.jp/form/31327-1008/

また、当メール配信先アドレスの追加登録や変更を希望される方は、
下記URLより変更手続きを行ってください。
 (登録) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_1/index.do
 (変更) https://zheb.f.msgs.jp/webapp/form/20487_zheb_2/index.do

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
発 行 元:久元きぞう後援会連合会事務局
発 行 日:2017年7月5日(水)
U R L:https://hisamoto-kizo.com/
お問合わせ:info@hisamoto-kizo.com
住  所 :神戸市中央区磯辺通 4-2-26 新芙蓉ビル 8階
編集・発行:「久元きぞう・神戸上昇気流メール」編集事務局
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2013-2017 hisamoto-kizo.com All Rights Reserved.

本メルマガは著作権により保護されていますが、
皆様のお役に立てるのであれば、商用の場合を除き、
ご自由に転送・転載いただいて構いません。
その際は最下部のクレジット部分(発行元やURL、メールアドレス、
住所等が書かれた部分)を明記願います。

© 久元きぞう公式Webサイト