「神戸都市文化フォーラム」は、神戸をこよなく愛する人たちが、それぞれの立場を超えて、神戸のまちの現状や未来について互いに学び合い、語り合う場です。
これまで3回開催されてきましたが、第4回を、以下のとおり開催します。
平成30年3月23日(金)18:30 ~ 20:00
勤労会館 3階 308号室
078 – 232 – 1881
【テーマ】「若年世代から見たブレグジット、そして神戸の暮らし・・・」
基調講演(18:30~19:00)
花田 エバ 氏 (経済学博士 神戸大学国際連携推進機構EU総合学術センター准教授)
ディスカッション(19:00~20:00)
ルイーズ・メアリー・デンディ(神戸市広報専門官 英国) (上記写真 中)
ニコラス・エドワード・ウェスト(神戸市市長室国際交流員 英国)(上記写真 右)
ハサン・ケデュール・エドリス(神戸市アフリカ神戸リエゾンオフィサー エチオピア)(上記写真 左)
<コーディネーター> 久元 喜造(神戸市長)
英国のEU離脱は、日本企業の欧州での活動、ひいては我が国経済に大きな影響があります。
専門的立場から花田エバ氏に講演いただいた後、英国出身のお二人にも参加してもらい議論します。
その後、エチオピア出身のエドリス氏を交え、外国人から見た神戸の暮らしについても語ってもらいます。
奮ってご参加ください。
フォーラムへの参加には、「神戸都市文化フォーラム」への入会が必要です。
入会フォーム
会費は、法人(団体)会員が年額1万円、個人会員が年額2000円です。
Email:contact@kobe-ccf.com
フォーラムへの参加は無料です。